タンパク質とるなら消化酵素も
[2023.06.30]
消化と栄養吸収を助ける「消化酵素」
肉などのたんぱく質を積極的に摂っている人、プロテインで補っている人にぜひ、併せて摂ってほしいサプリメント。
たんぱく質は体内で分解するのに相当なエネルギーと時間がかかる。
日本人はそもそも胃酸と消化酵素が少ない民族。
肉を食べると胸やけをおこしたり、お腹が張る、お腹をこわすという人は恐らく胃酸か消化酵素、もしくは両方の分泌が足りていない可能性が高い。
普段から消化を助ける食物酵素を多く含む食品(大根、キャベツ、パパイヤ、パイナップルなど)を摂ることも大切。
消化酵素のひとつ、ペプシンが分泌されるためには胃酸が必要。これが働くことによって消化酵素がつくられる。胃酸の分泌が少ない人は消化酵素の分泌も少ない。
肉を多く食べる際は塩酸のサプリ、胃腸が弱い人や腸内環境があまり良くない人は、消化酵素をサプリで摂ることをおすすめします😊
気になる方は、いつでもご相談ください👍
田中整形外科医院 院長 田中 秀