メニュー

子どもロコモ

[2023.01.10]

おはようございます!

最近は子どもロコモという言葉を使われたりします。スマホやパソコンなど座位でいる時間が長くなったのが大きな原因だと思われます?

以下をチェックしてみてください?

①姿勢チェック
立位チェック:壁面を背にし、頭、背中、尻、踵が全部壁につくか
座位チェック:骨盤が立ち(股関節前傾)、腰背部と大腿が直角になるか

②子どもロコモチェック5項目
片脚立ち(身体バランス):片脚で左右それぞれ5秒間ふらつかずに立てるか
しゃがみ込み(下半身の柔軟性):踵をつけたまま途中で止まったり、後方転倒しないか
肩挙上(上半身の柔軟性):垂直に両上肢を上げられるか
体前屈(肩甲骨と股関節の柔軟性):膝をまげず、楽に指先が床につけるか
グーパー動作(上肢の動的機能):グーパーがスムーズに行え、パーで70°以上背屈できるか

 

からだが硬かったり、バランス感覚が鈍いとスポーツする際に怪我しやすく、また若いのに姿勢不良からの腰痛で病院に来る子もいます?

運動不足であれば、ぜひ運動しましょう?

よろしくお願いします?

田中整形外科医院 院長 田中 秀

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME